fc2ブログ
プロフィール

ちびむぅりん

Author:ちびむぅりん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

りんごのケーキ

紅玉が手に入ったので、りんごのケーキを作ってみました。
apple.jpg
スポンサーサイト



馬のアキレス

犬用のおやつ「馬のアキレス」
名前の通り、馬のアキレス腱。うちの子たちは大好き!

ガムはいろいろ試したけれど、あっという間に食べちゃって長持ちしないんですよねぇ。
カロリー高いし、添加物も気になるし。。。
長持ちするガムないかなぁと思っていたところ、
いつもフードを購入しているお店で人気No.1というアキレスを発見!

最初は小さく切ってあげるものと思ってました。
でも、包丁やハサミでは全然切れない。
仕方ないので、そのままあげたら前足で持ってイイ感じ。
(なーんだ、そのままであげるものなんだぁ)
のどに引っかかるのだけ注意!
うちの子たちは上手に食べてくれます。

長持ちするし、怪しいおやつでないし、大ヒット!!
何より、むぅの口臭がかなり改善しました。
1袋980円位
DSCF1323.jpg

後ろから。。。欲しそうにしている れん
DSCF1349.jpg

いいなぁ
DSCF1351.jpg

今度は逆転
DSCF1338.jpg

ダイソン

ダイソンの掃除機が抽選で当たった~
DC26オレンジ
5万円相当かな。。。
DSCF1316.jpg

必死なれん

オリジアスカゴシマ出身のドイツ純血犬「れん」はダックスとは思えない程、
恐るべし身体能力なのです!
仔犬の頃から天井の開いたケージから飛び出すことはしばしば。
そして、
店内の犬専用のお部屋入り口に柵をしていますが、
以前ちび太とむぅだけの頃は高さ50センチ程度で問題なし。
ところが、れんはそれを軽々越えてしまうので、
新たに75センチの柵を取り付けたんです。これで大丈夫!!と思いきや。。。
全然だめでした

ひょいっと
DSCF1292.jpg

ちょっと余裕
DSCF1293.jpg

顔を出してみるかっ
DSCF1298.jpg

へへっ
DSCF1300.jpg

足バタバタ
ちょっと厳しくなってきた
DSCF1304.jpg

危ないので、今はこんな感じにパワーアップ
超えることはなくなりました
DSCF1305.jpg

土地探し

山梨へ土地を見に行ってきました。
途中、桔梗屋の信玄餅詰め放題も予定に入れていましたが、
100人分の整理券があとちょっとのところでゲットできず。。。

最後に入った「天目山温泉」では高アルカリでお肌がつるつるになりました。
温泉スタンド(100リットル100円)で温泉を汲めるので、ワンコたちにも入れてあげます。

5ヶ所分の土地の写真
DSCF1224.jpg

DSCF1237.jpg

DSCF1243.jpg

DSCF1249.jpg

DSCF1253.jpg

DSCF1262.jpg

DSCF1271.jpg

アルマちゃん3

アルマちゃんがまたまた遊びに来てくれました!
今回はお父様のお友達ご家族と待ち合わせ。
そのご家族は仔犬を検討されていて、以前「生れん」を見に来てくださいました。
そして、ついに「オリジアスカゴシマ」さんで仔犬を決定されました
もうすぐ鹿児島からやってきますよ
いつか3匹一緒に里帰りできたらいいですねっ

いい写真が撮れなかったのですが。。。
まだおサルが抜けてなくて、相変わらずかわいい~
愛情たっぷりに可愛がられているのが伝わりました。
DSCF1210.jpg

むぅは、いつもアルマちゃんを追いかける・・・ストーカー
DSCF1211.jpg

出たいよー
DSCF1222.jpg

太陽光ソーラー

ついに太陽光ソーラーの2日間に渡る工事開始!
昨日は雨だったため、室内の工事を実施済。
いよいよ今日は屋根にパネルが乗っちゃいます。
外観がどうなるか、ちょっと不安だなぁ。。。
そして、この屋根も見納めだー
DSCF1171.jpg

工事途中の写真を作業員の方に撮っていただきました。
DSCF1177.jpg

DSCF1182.jpg

DSCF1183.jpg
DSCF1194.jpg

完成!
あれ、思ったより圧迫感ないし、むしろかっこよくない!?
ほっ

今日だけで作業員は7人!びっくりしたけれど、なんだか安心ですわ。
営業の方も「少ない人数だと急ぎ足になってしまってしまうので」とのこと。
確かに、少ない人数だと作業も雑になったり、急いで屋根から落ちたら大変ですからね。
よい所にお願いできました。

アボガドの種

今年の6月、普通にスーパーで買ったアボガドを食べて種を植えてみました。
発芽までに2ヶ月位かかったよな。。。
諦めていた頃、茶色の枝がすーっと出てきて
枯れちゃったと思っていたら葉っぱが出てきました。
立ち姿がカッコいい!
DSCF1170.jpg

たまには

販売している商品の紹介です。

<シフォンケーキ>
バナナ&キャラメルチョコチップ
21センチ型で8等分にして、1個150円
DSCF1115.jpg

こちらはマーブル
DSCF1160.jpg
大きい
DSCF1162.jpg

<麻袋>
2200円

DSCF1168.jpg

DSCF1167.jpg