fc2ブログ
プロフィール

ちびむぅりん

Author:ちびむぅりん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

台風接近

先週の競技会へのコメント、ありがとうございました。
オリジアス神田さんからも
「ダックスを飼ってらっしゃる方に刺激になると思います。」
というお言葉をいただきました~
確かに、ダックスは競技会で見かけなかったです。
一般的には向いていない犬種なんでしょうね。足短いし・・・

***
夕方から雨風が激しくなってきました。
(きゃー、いま家が一瞬揺れた感じ)

午前中は暑くて、台風が来るなんて嘘みたいだったのに
今朝は公園をお散歩

舌デカっ
DSCF5461.jpg

むぅは全然こっち向かない
DSCF5464.jpg

向いた
DSCF5463.jpg

白くて丸いものは、夜のお散歩用LEDライト
(昼間はいらないのにつけっぱなし~)
で、色はむぅはホワイト、れんはブルー
すごく明るくて、夜のお散歩が安心して出来るようになりました。
ただ、ダックスにはちょっと大きい。。。
なので首輪に付けるのはやめました。
DSCF5466.jpg

<追加写真>
きょん様へ
うーん、明るさはわかりませんかね
「ナイトアイズドロップライト」でネットで検索した方がよくわかると思います。
直径3.3センチ 厚さ2.2センチ 1つ1,380円で買いました(ちょっと高い)
他にも似たような商品はありますね。。。参考まで
DSCF5412.jpg



スポンサーサイト



競技会&オリジアスファミリー

本日、競技会に行ってきました~
会場は、埼玉県の秋ヶ瀬公園
AM4出発して、1時間ちょっとで到着

(写真が多いです)

朝から大雨で最悪のコンディション(足元ぐちゃぐちゃ)
P1030441.jpg

P1030436.jpg

大雨の中、いよいよスタート
P1030464.jpg

緑トンネルの手前。。。遠くてちっちゃい
P1030469.jpg

P1030485.jpg

P1030488.jpg

P1030496.jpg

P1030501.jpg

P1030502.jpg

P1030505.jpg
P1030506.jpg

P1030507.jpg

チラッ(カメラ目線)
P1030508.jpg

P1030511.jpg

順位は・・・15頭中9位と
入賞には全く手が届きませんでしたが、
暴走もなく1つ1つ着実にこなしていました。
ただ、スピードが遅かった
タイムは25秒57(1位は柴犬 10秒77)
ちなみにビギナーコースは、6つのハードルと2つのトンネルの全長50m

でもまぁ、初めてにしてはよくできたと思います。
走る前はガタガタ震えっぱなし
待機中も私の足にしがみついてて、お肉どころじゃない
これじゃ一歩も走れないよぉ~

それでも2本完走!
2走目が終わった途端、私のほっとした気持ちが伝わったのか
今まで口にしなかった肉をむしゃむしゃ食べ、
なんだか元気になってました。(おいおい)

そんなこんなで、初!競技会は無事終わりました。
***

そして、家(店)に到着すると、
パウルくん、アルマちゃん、フレアちゃんが待っててくれました~
そそ、一番待ちに待っていたのはむぅ(寂しかったぁ

パウルくん、久しぶりだね!
DSCF5414.jpg

メスにも乗るしぃ
DSCF5422.jpg

オスにも乗るぅ
(ごめんね、こんな写真ばっかりで)
DSCF5432.jpg
上がパウルくん、下がれん
れんが珍しく怒っていましたよ
その前にはアルマちゃんから相当怒られていたっぽい

アルマちゃん
DSCF5457.jpg

フレアちゃん
DSCF5454.jpg

れんは、モテモテ
DSCF5442.jpg

トレーニング14

日曜午前、トレーニングに行ってきました。
競技会1週間前の最後の調整です。。。なんて

ここ最近やり方を変えてから、めざましい進歩(速い速い)
うれしい限り
DSCF5323.jpg
DSCF5324.jpg
DSCF5325.jpg
DSCF5326.jpg
DSCF5327.jpg
DSCF5328.jpg
DSCF5329.jpg
DSCF5330.jpg
DSCF5331.jpg
あっ、お肉だ!
DSCF5332.jpg
DSCF5333.jpg

ボウルは目立つということで、
ゴムシートの上にちょこんとお肉をゴールに置いてます。

当日もこの調子でいってくれればいいのですが・・・
とりあえず初挑戦行ってきま~す!!

リヒトくんとルネくん!

本日、リヒトくんとルネくんが遊びに来てくれました

とりあえず、ごあいさつ~
れんだけはへっぴり腰・・・「誰だ?」
DSCF5354.jpg

男らしくてカッコイイっ2匹
DSCF5385.jpg
左:リヒトくん1才4ヶ月
アルマちゃんと同胎兄妹
男の子にしては小ぶりですね
コートが長くて黒いさし毛がかっこいい
オーダーメイドの首輪がキマってる

右:ルネくん8ヶ月
母犬がチャンピオンを獲得したマグちゃん(れんの異父兄妹)
父犬がアタルくん(うちのママさんが一目惚れ)
間違いなしの血筋、これからコートの伸びが楽しみですね!

リヒトくん
かわいい
DSCF5377.jpg

れんと比べてコートの長さがこ~んなに違う
DSCF5375.jpg

ルネくん
骨格といい体型がパウルくんそっくり!
DSCF5364.jpg

ピカピカの栗毛
無題2

お父さんに抱っこされて、すっかり安心&リラックス
DSCF5390.jpg

リヒトくんはむぅが気に入ったみたい
でも、むぅにマウンテンて「ンガーッ」と怒られちゃって。。。
それから距離をとるようになったね
DSCF5367.jpg

3ショット
DSCF5393.jpg

わー、凛々しい
2匹はちゃんとカメラ目線してくれることが多かったです
いいこだなぁ
DSCF5406.jpg

★リヒトくん、ルネくんのご両親へ★
たーくさんのお土産ありがとうございました。
タルト2種類、早速頂きましたよ。
甘さ控えめでサクッとしてて美味しかったです。
月餅は開けてびっくり、ジャンボ!!中味が楽しみ

遠いので頻繁にとはいかないでしょうが、
またいつでも遊びにいらしてください

青森からの写真

お客様からの写真が届きました。
現在、お仕事のため青森にいらっしゃいます。
わー、グリーンがみずみずしい
無題2
おもしろいアウトドアグッズですねぇ、やかん?・・・初めて見ますわ
コーヒーは、もちろんRinnコーヒー!

トレーニング13の続き・・・空飛ぶ

追加写真です。
オリジアスカゴシマさんに送ろうと隠していたのですが、
お客様より「これはブログにアップした方がいい」という
お声を頂きましたので、アップします。

れんだけ見ると、まるで空を飛ぶよう(後ろ脚がかわいいっ)
ナイスシャッター(トレーナーさん撮影)
soratobu2.jpg
トップスピードで、かなり前から踏切りました。
滞空時間がとーっても長かった。

「これじゃぁ、バーに引っ掛かったんじゃない?」と皆さんお思いでしょう
いえいえ、ちゃんとバーを越えましたよ

前脚がかわいいっ
kakusi.jpg

***
本日のRinnファームの様子
笑っちゃう位、マイクロミニトマトがぼーぼーにはびこってます。
P1030340.jpg
3苗植えただけなのに・・・
すべてのトマト苗ときゅうり苗を飲み込みました。

友人から聞いた話
デパートでマイクロミニトマトが“10粒400円”で売っていたそうです。
ひゃー、うっそー

トレーニング13

トレーニングに行ってきました。
今日もよく晴れていました。(とほほ)
それでも真夏のような暑さとは違って、随分と秋めいてきましたね。
トンボがたーくさん飛んでいましたよ。

前回同様、ゴールにおやつの入ったボウルを置いておくやり方でやる気満々!
DSCF5066.jpg
勝手に走ってくれます。
私はあまり動かなくて済むので楽ちん

そして、賢いなと思うのは、
走らないとおやつを食べてはいけないことを理解していること!
いきなりボウルには向かわないのです。
えら~い

DSCF5062.jpg

DSCF5056.jpg
高さ的にはまだまだ余裕

DSCF5055.jpg
トンネルも自ら入っていきます
たまに逆走もします

DSCF5059.jpg

トレーナーさんには
「れん君、本気出すと速いんですねぇ」と言われました。
今まで、いかにトポトポ ちんたら走っていたことかっ!

そして、
今月、初!競技会に出場予定です。
もちろん超初心者コース(ビギナー)
大会なので本来はタイムを競いますが、
れんの場合、一番の目的は“場慣れ”です。
ひどいビビリですからねぇ。
たぶん気が散って散って、走るどころではないはず。
きっと、よそ見してハードル越えてバーを落とすパターンじゃないかなぁ。

アルマちゃんとフレアちゃん

***コメントくださった方々へ***
★きょん様へ
いつもコメントを書き込みくださっているので
私も何度かきょん様のブログへ書き込んだものの。。。いつも失敗
すみません
楽しく拝見させてもらっていますので!!
★yuri様へ
里帰り楽しみですね~
鹿児島での宿とかどうするのかな・・・などなど気になります。
今度いらしたとき教えてください!あとブログも!
★任三郎様へ
近い内、遊びにいらしてください!
なんとも言えないキャラのパウル君、ほんと楽しいっ
★大嶋様へ
またいらしてください!
北杜市の話も伺いたいです。
***
本日、待ちに待った雨が降りました~
これでやっとRinnファームも潤いました。

さて、アルマちゃんとフレアちゃんが遊びに来てくれました~

しっぽ振り振りで、最初っからテンションの高かったアルマちゃん
あらら、今日の気分は「服従」??
DSCF4981.jpg
興味津津で近寄ってきたよ

いいのかなぁ、こんな写真流出しちゃって
(無許可っす)
DSCF4967.jpg

ブレちゃっていますが、あまりにかわいいのでアップ
DSCF4999.jpg

ちょっぴり大きくなったフレアちゃん
あとちょっとしたら8ヶ月
とっても やんちゃ だそうですよー
DSCF4942.jpg
フレアちゃんはかなりの確率でカメラ目線をしてくれるので、
こういう写真が撮れるのです

えっと、これは・・・れん?
と思いきや、フレアちゃん
DSCF4976.jpg

マイクロミニトマトを試食中
DSCF5026.jpg

アルマちゃんがれんにチュ
DSCF4995.jpg

DSCF4998.jpg

アルマちゃんとフレアちゃんはお母さん犬が一緒なのに
お顔はそんなに似ていないんですよねぇ
性格も全然違うし
ところが!
お父さん犬が一緒のこの2匹は顔がよく似てる
(見てるとおかしくって仕方ない
そして、なんだか性格もよく似てるみたい

左がフレアちゃん、右がれん
無題3

無題4

無題5
今後の成長が楽しみです。