Rinnファームで種から育てた小玉スイカ「シュガーベビー」
なんと、前々から憧れていた黒皮!(途中で気づいた)

これが今年一番の大きさで3.7Kg(むぅと同じ重さ)あります。
数日前に収穫
わくわくしながら今日切ったところ・・・あれれ、まだ若かった。
色は薄いし甘くもない。あぁ、ざんねーん
スイカは収穫のタイミングが難しいですね。ま、これも経験
***
こちらは突如、ベランダでいつのまにか出てきた植物
「こんなところにピーマン植えたっけ」と思って抜かずにいました。
(どうやら鳥が種を運んできた模様)
今では実が付いています。
南天?万両?
ネットで調べたところ
「タマサンゴ」という植物らしい
実がオレンジ色になるとか
かわいいので、このまま育ててみることにします。

なんと、前々から憧れていた黒皮!(途中で気づいた)

これが今年一番の大きさで3.7Kg(むぅと同じ重さ)あります。
数日前に収穫
わくわくしながら今日切ったところ・・・あれれ、まだ若かった。
色は薄いし甘くもない。あぁ、ざんねーん
スイカは収穫のタイミングが難しいですね。ま、これも経験

***
こちらは突如、ベランダでいつのまにか出てきた植物
「こんなところにピーマン植えたっけ」と思って抜かずにいました。
(どうやら鳥が種を運んできた模様)
今では実が付いています。
南天?万両?
ネットで調べたところ
「タマサンゴ」という植物らしい
実がオレンジ色になるとか
かわいいので、このまま育ててみることにします。

スポンサーサイト