ママさんがキリンビールのシールを集めて
おうちでフローズン生を作れるキットをゲットしました!

私はまだお店で飲んだことはないので、どんなものか楽しみ!
ママさんがお店で飲んだときは、泡がシャリシャリ シャーベット状で
液体の方はちょいぬるかったとのこと
(あまり良い印象ではなかったらしい)
ちなみに、このキットはタカラトミーが製造
「おもちゃ」ですね。
早速フローズンを作ってみよう!と始めたところ、まぁ、大変。
キットの分解からして苦労しました。
説明書を読みながら、1つ1つ手順を踏んで・・・
自宅用ならもっと簡単にして欲しいなぁと思うほど。
あと、用意するものとして
氷が350g、塩が120gとあります。
「えっ、塩120gも??」
最後のゼロが印刷ミスとか、何かの間違いかと思いました。
とりあえず、なんとか説明書通りに進めて
いざ、スイッチオン!
まずは30秒、その後5分30秒・・・そして終了
泡を確認してみると、まったく出来ていない(ガーン)
もう一回、スイッチオン!
今度は高速回転
(さっきは低速だったのに!?)
ま、おもちゃですからね、不具合もあります。
今度はフローズンが見事完成!
想像では、
ソフトクリームみたいにして
泡が機械から出てくるのかと思いきや、違いました。
カップに出来た泡をヘラでかき出し、ビールの上に乗せるだけです。(なーんだ)
出来上がりはこんな感じ

泡は冷たくてビールの味もして美味しい~(シャリシャリ感はなし)
時間が経っても泡はしっかり残っているし、いいかも!
でも労力を考えると、たまにでいいかな。
おうちでフローズン生を作れるキットをゲットしました!

私はまだお店で飲んだことはないので、どんなものか楽しみ!
ママさんがお店で飲んだときは、泡がシャリシャリ シャーベット状で
液体の方はちょいぬるかったとのこと
(あまり良い印象ではなかったらしい)
ちなみに、このキットはタカラトミーが製造
「おもちゃ」ですね。
早速フローズンを作ってみよう!と始めたところ、まぁ、大変。
キットの分解からして苦労しました。
説明書を読みながら、1つ1つ手順を踏んで・・・
自宅用ならもっと簡単にして欲しいなぁと思うほど。
あと、用意するものとして
氷が350g、塩が120gとあります。
「えっ、塩120gも??」
最後のゼロが印刷ミスとか、何かの間違いかと思いました。
とりあえず、なんとか説明書通りに進めて
いざ、スイッチオン!
まずは30秒、その後5分30秒・・・そして終了
泡を確認してみると、まったく出来ていない(ガーン)
もう一回、スイッチオン!
今度は高速回転
(さっきは低速だったのに!?)
ま、おもちゃですからね、不具合もあります。
今度はフローズンが見事完成!
想像では、
ソフトクリームみたいにして
泡が機械から出てくるのかと思いきや、違いました。
カップに出来た泡をヘラでかき出し、ビールの上に乗せるだけです。(なーんだ)
出来上がりはこんな感じ

泡は冷たくてビールの味もして美味しい~(シャリシャリ感はなし)
時間が経っても泡はしっかり残っているし、いいかも!
でも労力を考えると、たまにでいいかな。
スポンサーサイト