fc2ブログ
プロフィール

ちびむぅりん

Author:ちびむぅりん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

手作りクリーム

初めて保湿クリームを作ってみました

きっかけは、最近使っている「蜜ろう&ホホバオイル&その他」のクリームが気にいったけれど、量がちょびっとで値段が高い・・・

材料を見たところ、めちゃシンプル

「自分で作れるんじゃん?」と思って調べたら、案の定作れることが判明したので
(むかーし昔、材料を買って作らず捨ててしまった経験あり)

しかも簡単
もしうまくいったら、なんて経済的!!

今回の材料は、「蜜ろう」「ゴールデンホホバオイル」「精油」
DSCF0358.jpg

こんなに出来た~
テクスチャは予想より固め。。。次回は配合を変えて軟らかくしよっと
DSCF0365.jpg
精油は、ハンドクリーム用には「ユズ」
顔用には「フランキンセンス」
リップ用には「なし」としてみました

フランキンセンスはウッディな香り
すでに開けてあって「いつ開けたんだっけ?酸化大丈夫か?」
ま、自分用なので気にせず使用することに

夏になったら虫避け用の精油を入れて作ろうと思います!

ちなみに材料の1つ、
ゴールデンホホバオイルは保湿効果があるのでそのまま顔につけたり、
アトピーにもいいらしいので(私はひじの一部だけアトピーっぽくて何をやっても治らない)
クリームにしなくても使い道はいろいろ(犬の乾燥肌にもいいらしい)

今回クリームには使いませんでしたが、「マカダミアナッツオイル」も最近使用し始めました
ホホバオイルよりもさらさらなオイルで無臭

ちょっとキシんだ髪に付けたところ、するっとほぐれる感じ?(あれ、たまたまか)

じゃ、次はれんちゃんのパサついた毛に付けちゃおう~
あれれ、いつも櫛通りが悪い耳の毛がするっと通る!やっぱりオイルの効果だわ
全身にうっすら塗って、むぅにも。。。
DSCF0382.jpg
写真ではわかりずらいですが、ワントーン色が濃くなって艶やかでカッコいい!!
仔犬のときの色に近づいて、今日は惚れ惚れ見ちゃいました

ベタベタ重い感じはまったくありません
フケ対策になるかはわかりませんが、しばらく使おうと思います
DSCF0375.jpg
スポンサーサイト



アルマちゃんとフレアちゃん

アルマちゃんとフレアちゃんが遊びに来てくれました~

到着した時は
むぅ&れんが留守だったため、匂いを嗅いで探していたそうですよ
特にアルマちゃんは(れんに会えると思ったのに)残念がっていたことでしょう
DSCF0340.jpg

2匹は狂犬病注射を打ったばかり(安静にしなきゃいけない)
なのに興奮して、とってもお疲れ
DSCF0338.jpg

まったり。。。
安心してリラックス
DSCF0349.jpg

DSCF0351_201402222003431c9.jpg

暖かくてウトウト
DSCF0352.jpg
また遊びに来てね!!

雪慣れた?

本日Rinnファームの情報が入ってきました。
なんと65センチの積雪だそう。

今日はお日様が出て気温も上がってくれたので
南側は融けてきましたが、雪のお山は全く量が減りません。
量が半端ないのでもうしばらく掛かるでしょう。

今週の水木にまた雪マークが出ました!!

やっとむぅが出てきました
DSCF0315.jpg

DSCF0321.jpg

れん、雪食べてるしー
DSCF0325.jpg

むぅ、すごいベロ
DSCF0326.jpg

またもや大雪

やれやれ
また筋肉痛になるなぁ

前回が45年ぶりというから、もうあんな雪は・・・20年後かな
なんて思っていたら、前回を超える量が降りました。

常連さんいわく50センチ

今日横浜から来てくれた友達が
「横浜もたくさん降ったけど、さすが八王子は雪深い」
と言ってました。

しかも今回の雪は重い!!

週の半ば 軽量の雪かきスコップを売っているのを見かけ・・・
買わなかったんですよね
買っておけばよかったと後悔

夜のうちにベランダの雪おろしはしましたが、
朝こんなんなってました。
マジで
20140215_092232.jpg

屋根から落ちて、太ももが埋まるお山が出来ていましたー
れんがベランダに出たそうでしたが、埋もれてしまいそうなので(怖い)
我慢してもらいました。
明日のアジリティも中止ですわ

アルマちゃんとフレアちゃんはまた雪で遊んだかな

Rumちゃん

雪が残る中、Rumちゃんが遊びに来てくれました~
久しぶりだね!
もう2才になったそうです。早いなぁ
体重は2.7キロ

お父さんがサニーなので、れんと異母兄妹
黒い差し毛がなく、サニーそっくりな色あい
DSCF0278.jpg

人間は好きだけど
犬は好きじゃない・・・みたい
DSCF0281.jpg

れんだけ へっぴり腰
DSCF0292.jpg

DSCF0289.jpg

しっぽが伸びていて立派
いつも上向いて堂々としている
DSCF0308.jpg

また遊びに来てね!
DSCF0304.jpg

大雪

昨日、八王子はたくさんの雪が降りました
もう降り過ぎ。。。

ベランダが雪の重さに耐えられるか心配だったので、
4回くらい雪かきしましたが、
やっているそばからどんどん積ってくるし
今日は体があちこち痛いです

昨日の午前中、わんこをベランダに出してみたところ
即効、部屋に入りたいとのこと
20140208_105604.jpg

これは午後4時
DSCF0265.jpg
この後 夜も降り続け・・・40センチ位?

今朝もベランダに出してみました
あんまり楽しそうじゃない
20140209_091634.jpg

むぅは絶対に出てこない
DSCF0275.jpg

雪かきの応援があり、気温上昇もあって今はこの通り
DSCF0266.jpg

スマホデビュー

1週間前、スマホデビューしました
意地でもガラケー派!!だったのですが・・・

Lサイズスマホというのがあることをテレビで知り、
調べたところ、評判もなかなかだったので思い切ってゲットしました~

といってもガラケーは手放しません
いきなりスマホは自信ないし。。。

「スマホとガラケー、2台持ちの方が安くなる?!」
とネットでチェックしていたので
念のため確認してみると、確かにそうらしい
しかも千円分無料通話も付いてくる(うっそー)

どうしてだか意味不明でしたが、どうやらそうらしい
(ドコモのみ さらにiPhonは対象外)

※ただし、ガラケーで元々電話をかけることが多かった人は
スマホ1台にした方が安く済む場合も
ご自身に合った方法、プランを見つけてください

ということで、私の場合は迷わず2台持ちを選択!

2台持ちで混乱することも多々ありましたが、
1週間経ってようやく理解できてきました

★ガラケー=音声電話
★スマホ=インターネット(タブレット)

左「GALAXY Note 3」
DSCF0261.jpg
ペンもあるので、手書きもできます
ネットを閲覧するのも問題なしの大きさ(5.7インチ)

スマホで写真を撮ってみよう!
20140202_103447.jpg
最近のスマホはさすがっ、画質がいいわ


携帯電話のプランってコロコロ変わるし、
知らないと損することって多いですねぇ
(今回改めて実感)

ちなみに、キャリア、端末に拘らなければ
もっと安くする方法もあるようです