fc2ブログ
プロフィール

ちびむぅりん

Author:ちびむぅりん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

不思議な行動

以前も書きましたが・・・
れんの不思議な行動
サメクッションの目(刺繍)をくわえて、「きゅーんきゅーん」と悲しい声を出します。

今はそのサメクッションがボロボロになってしまって撤去
仕方なく他のクッションでもやっています。
お母さんを思いだしているのか・・・なんなんでしょう。
20140212_214605.jpg

いつでもやりますが、興奮した直後にはだいたいやります。
気持ちを落ち着かせているのかな

びよーんと伸びてパクっ
このまま動かない
無題2

不思議
DSCF0404.jpg

***
Rinnファームで収穫した変わったキャベツ
茹でたらあまりにも色があざやかなので写真に撮ってみました
20140318_212744.jpg
あと1ヶ月もしたら夏野菜の苗を植える時期です!!
スポンサーサイト



海苔だいすき

海苔とチーズの組み合わせが好きで、毎日のように食べています。(人間が)

いつからか、わんこたちも海苔が大好物となりました。

恐らく消費している海苔のうち、半分以上はわんこたちに食べられています。

特にむぅは大好きで、食べるのもはやい!!
はやすぎて写真が撮れない

れんは、くちびるによく貼り付いているので撮れました
DSCF0477.jpg

このくちびるに貼り付いた海苔
むぅに見つかると食べられちゃいます。
ちょっと痛そうだけど・・・
れんは貼りついていることも、むぅに食べられたこともあまり気づいていない模様

***

こちらは常連さんにいただいたアキレス腱を食べている様子
前脚がかわいい
DSCF0469.jpg

DSCF0470.jpg


お墓参り

お彼岸なので、お墓参りに行ってきました。
家から車で10分位の距離ですが、あまり行っていません。

そこには父、ちび太(初代ダックス)が眠っています。

生前、父は特別犬が好きだったわけでもなく
ちび太も父になついていた訳でもありませんが・・・
(天国でどう思っていることでしょう)

実はもう墓石にむぅの名前が入っています!!(赤字でなく)
DVC00427.jpg

もちろんピンピンしていますよ、ご安心ください
今日も一緒にお墓参りしたし

順番からして・・・次は・・・だし
最初にサービスで彫ってもらってあります。
(後から彫るとなると数万円だったかな)

ねぇ、ちび太のこと覚えてる??
DVC00425.jpg

トレーニング34

2ヶ月ぶりのトレーニング
すっかり霜柱はない季節へと移っていました。

さて、最初は久しぶりとあって暴走ぎみ
でも、やらなきゃいけないことはわかっていて忘れていない模様。。。やっぱ賢いわ

れんが「レンガ」を跳ぶ(言葉にすると紛らわしい)
DSCF0459.jpg

今日はいやに地面ばかり気にしてる
昨日のトレーニングで、パンをご褒美に使っていた飼い主さんがいたとのこと
そのパンくずが落ちているらしい
DSCF0415.jpg

ちょちょっ、やめてよー
何、そのうつろな目は!!
DSCF0454.jpg

何を嗅いでる?
DSCF0455.jpg

ヒュー
かっこいい~
DSCF0422.jpg

笑ってる
DSCF0423.jpg

DSCF0460.jpg

ニトリのビーズクッションその3

気に入ってくれたようです

れんは暖房にあたりたくて端っこ
そこにむぅがやってくるのがいつものパターン

れんの重さで斜めになってるもんだから、むぅはつーっと滑ってれんをはじき出す(悪気はないんですけどね)
れんも何がおこったんだかキョトン


クッションのボリュームがありすぎなので中のビーズを減らさないと…
2匹でくっつけないもんね

1匹だとこんな感じ

ニトリのビーズクッションその2

散々動き回って、まったり
ちょっとー、カバーつけるからどいてちょうだい


大きいからカバーつけるのも大変だ
格闘中、ふと下を見ると

早くもまったりしてるし
寝ちゃうの(・・?

見てて飽きない子です

さてー、出来たよ

ニトリのビーズクッション

初!スマホから記事を書きます

むぅ、れんのお気に入りビーズクッションが相当へたってきたので似たような感触のものを探していたところ、無印とニトリでいいのがあることを知りました。

相当大きいみたい(実物見たいな)ってことで、
平日の夜、空いてる時間帯を狙ってニトリへ…

ありました
想像以上にデカ!

座ってみると包まれ感があり、人間用に欲しいかも
小さいサイズや他の形にも座ってみて…
結局大きいサイズを買ってみることにしました。
3500円

カバーは別売
正直いまいちだけど、ないわけにはいかないのでグリーンを選択
1400円

部屋に置くなり、れんが反応
動き回ってうれしそう


あ、落ちた


こんなに高さがあります


むぅも乗った!


続きはまた明日

サザエ最中

伊豆大川の駅前にある「清月堂」(和洋折衷のスイーツ屋さん??)

こちらのサザエ最中「波の子」(5個945円)
先日ママさんが買ってきてくれました~
20140303_224901.jpg
20140303_224841.jpg
全国菓子大博覧会 名誉金賞受賞

まるで実物大
ボリュームがあって粒あんぎっしりで美味しいのです!!

最初に訪れたのは・・・かれこれ約20年も前!?
私はここ数年全く訪れていませんが、代わりにママさんが年に1度は行っています。

昔から 味・大きさはそのまま
お店が存続していることがなにより嬉しい
お値段もさほど変わっていない気がします。(昔は1個180円だったよな)

パウンドケーキもおいしいです。

フケが出なくなりました

先週、「マカダミアナッツオイルをワンコに付けてみた」と記事を書きました。
あれから1週間
ほぼ毎日、おもしろがって塗っています。
(オイルだからポマードみたいになっちゃうのを想像しますが、むしろサラサラ&ほわほわ)

すると、フケが出ていません。
いつも冬場はシャンプーして次の日くらいから白いものが毛に浮くのに!!

DSCF0393.jpg

さらに、以前は耳の毛を櫛でとかすと(毛玉予備軍が必ずいて引っかかる)
れんは「ヒャー、ヒャー」悲鳴をあげて嫌がっていました。
ところが、オイルをつけていると引っかからないので、嫌がりません。
さすがに敏感なしっぽは引っかかっていなくても嫌がりますけど・・・。

いやー、いいっす

今度はゴールデンホホバオイルで試してみよう~
こちらはマカダミアよりやや重たい感じですが、それでもベトベトはしないはず。
肉球にもいいらしいし

DSCF0391.jpg

ちなみに人間の髪の毛にもいいですよ
あと、お風呂上がり しかもバスタオルで水滴を拭く前にオイルを塗ると超~お肌がしっとり!

おうちでWiFi

おうちでWiFiはじめました。
(スマホでパソコンのネット環境が無線で使える)

ドコモショップでルーター(無料)を申し込み、約1週間位で到着
DSCF0390.jpg

昨日設定してみました。
接続は簡単!

パソコンは1階にあるため2階では使用できないかと思っていましたが、問題なく使えました。

使い心地は・・・あまり違いはわかりませんでしたが全く問題なーし
たぶん快適になっているんだと思います。

ここは八王子だからか学生が多いからか、電波があまりよろしくない。
これからはきっと大丈夫。