6月19日 むぅ 9才
6月20日 れん 4才
となりました。
今年もまた寒天ケーキを作りました。
といってもいつも作り置きしてある寒天ご飯をちょっとアレンジしただけ。
上にぬったのはレバーペースト…寒天で固めてつるんとなる予定が、軟らかくてぐちゃぐちゃ。(しかも、てっぺんにレバー色は失敗)
ミニトマトで色どりをごまかし
さらに納豆もトッピングようかと思ったけれど、さすがにそれは止めて
最後に海苔で年齢を…
完成!

写真撮るから待ってね
量がいつもより多いけど…ま、いいか
よし!
トマトが!
むぅ速い!
転がってるトマト
うちで採れた初物なので
最後に2匹になんとか食べさせました。
次の日、むぅが元気ない…
ケーキ食べてるときは元気いっぱいだったのにぃ
もしかしたら寒天ごはんが冷たくて(いつもはちょっと温める)、量も多かったし、体が冷えてしまったのかも!?
歳も1つ増えたことだし、もうちょっと気をつけてあげなきゃ
6月20日 れん 4才
となりました。
今年もまた寒天ケーキを作りました。
といってもいつも作り置きしてある寒天ご飯をちょっとアレンジしただけ。
上にぬったのはレバーペースト…寒天で固めてつるんとなる予定が、軟らかくてぐちゃぐちゃ。(しかも、てっぺんにレバー色は失敗)
ミニトマトで色どりをごまかし
さらに納豆もトッピングようかと思ったけれど、さすがにそれは止めて
最後に海苔で年齢を…
完成!

写真撮るから待ってね
量がいつもより多いけど…ま、いいか
よし!
トマトが!
むぅ速い!
転がってるトマト
うちで採れた初物なので
最後に2匹になんとか食べさせました。
次の日、むぅが元気ない…
ケーキ食べてるときは元気いっぱいだったのにぃ
もしかしたら寒天ごはんが冷たくて(いつもはちょっと温める)、量も多かったし、体が冷えてしまったのかも!?
歳も1つ増えたことだし、もうちょっと気をつけてあげなきゃ
店の外、わんこがいつもチョロチョロしているところに敷こうと思って、新たにウッドチップを購入しました。
もちろん、木は大好きなヒバです。
今回、注文を受けてからウッドチップにするという島田小割製材所さんから買いました。袋のままでも少しいい香り~
開けてみると
わぁ、いい香り~
いつも買っているのより小さめな印象
もしくは量が多くて小さく見えてるだけかも
良いヒバチップです
れん、ヒバ好きだもんね
あれ、むぅがカミカミするなんて珍しい!
口臭予防になるかな?
もちろん、木は大好きなヒバです。
今回、注文を受けてからウッドチップにするという島田小割製材所さんから買いました。袋のままでも少しいい香り~
開けてみると
わぁ、いい香り~
いつも買っているのより小さめな印象
もしくは量が多くて小さく見えてるだけかも
良いヒバチップです
れん、ヒバ好きだもんね
あれ、むぅがカミカミするなんて珍しい!
口臭予防になるかな?
犬のおやつ
うちでは欠かせない馬のアキレス腱
れんが牛のアキレス腱で死にかけたけれど、それでも与えています。
もちろん以前より監視を強化!
毎回ネットでいろんなお店から注文しますが、今回のは開けてビックリ
太くてデカッΣ(×_×;)!
大型犬用じゃん
ま、ダックスでも強靭な顎だし
あげてみるか……
さすが
全く問題なし
むしろ
すぐ飲み込む心配はないし、ちょくちょく様子を見にいってもほとんど減ってない
良いかも!
自分の脚より大きいね
一度に全部は多すぎなので、途中で取り上げ
れん、いつもはすぐに放すのに今回のアキレス腱はわずかな抵抗をしました。
うちでは欠かせない馬のアキレス腱
れんが牛のアキレス腱で死にかけたけれど、それでも与えています。
もちろん以前より監視を強化!
毎回ネットでいろんなお店から注文しますが、今回のは開けてビックリ
太くてデカッΣ(×_×;)!
大型犬用じゃん
ま、ダックスでも強靭な顎だし
あげてみるか……
さすが
全く問題なし
むしろ
すぐ飲み込む心配はないし、ちょくちょく様子を見にいってもほとんど減ってない
良いかも!
自分の脚より大きいね
一度に全部は多すぎなので、途中で取り上げ
れん、いつもはすぐに放すのに今回のアキレス腱はわずかな抵抗をしました。
関東地方はずーっと雨
そろそろ太陽が恋しいな
ここ数日はニュースで「八王子」というキーワードが良く出てきます。
事件だったり気象だったり。。。
先月に続き、またもや車で数分のところで事件が発生しました。
さて、
天気がよかったときに撮っていたお花たちの写真をアップします。
今年、新潟からお迎えした「ジュビリー・セレブレーション」
生で見るのは初めて
さすが人気なだけあって、美しい。さらに香りもいい~

「プリンセス・ドゥ・モナコ」
つい最近までグレース・ケリーさんを知りませんでした。
ものすごく美しい女優さんからモナコ王妃になられて、最後は・・・美人薄命だったのですね


「キュー・ランブラー」
地植えしたら数メートルにもなる実力があります。
うちのは鉢だし、半分くらい枯れたので短いです。

「モーティマー・サックラー」
トゲがないというので、今年やはり新潟からお迎えしました。
でもトゲあります。ただ、やわらかい
もうちょっと咲き進むとかわいいですが、先週の暑さで咲いたままドライフラワーになりました。

「レオナルド・ダビンチ」(通称レオ様)
大苗でお手頃な値段なバラちゃんがJAにあるということで、常連さんに買ってきて頂きました。
初代を枯らしてしまったので、これが2代目です。
今度はうまく育つといいな~

クレマチス
「エミリア・プラター」
和紙のような、そこそこ肉厚な

名前忘れました・・・
ヴァイオレットみたいな名前
1年生から育て、今年はじめて咲きました。
いい感じです。

「マリア・コルネリア」

「アルバ・ルグジュリアンス」
こちらも今年初めて咲くのを見ました。
色あいが不思議です。

スモークツリー
5年ぶり?にモクモクなりました。

***
人工芝のサンプルを取り寄せしました。
ちょっと石油系臭いのに・・・れんは楽しそう

目つきサイコー

そろそろ太陽が恋しいな
ここ数日はニュースで「八王子」というキーワードが良く出てきます。
事件だったり気象だったり。。。
先月に続き、またもや車で数分のところで事件が発生しました。
さて、
天気がよかったときに撮っていたお花たちの写真をアップします。
今年、新潟からお迎えした「ジュビリー・セレブレーション」
生で見るのは初めて
さすが人気なだけあって、美しい。さらに香りもいい~

「プリンセス・ドゥ・モナコ」
つい最近までグレース・ケリーさんを知りませんでした。
ものすごく美しい女優さんからモナコ王妃になられて、最後は・・・美人薄命だったのですね


「キュー・ランブラー」
地植えしたら数メートルにもなる実力があります。
うちのは鉢だし、半分くらい枯れたので短いです。

「モーティマー・サックラー」
トゲがないというので、今年やはり新潟からお迎えしました。
でもトゲあります。ただ、やわらかい
もうちょっと咲き進むとかわいいですが、先週の暑さで咲いたままドライフラワーになりました。

「レオナルド・ダビンチ」(通称レオ様)
大苗でお手頃な値段なバラちゃんがJAにあるということで、常連さんに買ってきて頂きました。
初代を枯らしてしまったので、これが2代目です。
今度はうまく育つといいな~

クレマチス
「エミリア・プラター」
和紙のような、そこそこ肉厚な

名前忘れました・・・
ヴァイオレットみたいな名前
1年生から育て、今年はじめて咲きました。
いい感じです。

「マリア・コルネリア」

「アルバ・ルグジュリアンス」
こちらも今年初めて咲くのを見ました。
色あいが不思議です。

スモークツリー
5年ぶり?にモクモクなりました。

***
人工芝のサンプルを取り寄せしました。
ちょっと石油系臭いのに・・・れんは楽しそう

目つきサイコー

今年は急に暑くなりました。
数日前からアイスノンを使っています。
むぅが寄ってきた
覚えてた!?
最近賢くなったからね
れんも相変わらず大好き
冷えてなくても枕として気持ちいいみたい
本格的な暑さになったら、うちでは4つのアイスノンをローテーションですわ(1匹に1個ずつ、2つは冷凍庫)
熱帯夜は人間がちょっと拝借
数日前からアイスノンを使っています。
むぅが寄ってきた
覚えてた!?
最近賢くなったからね
れんも相変わらず大好き
冷えてなくても枕として気持ちいいみたい
本格的な暑さになったら、うちでは4つのアイスノンをローテーションですわ(1匹に1個ずつ、2つは冷凍庫)
熱帯夜は人間がちょっと拝借
昨日、アルマちゃんとフレアちゃんが遊びに来てくれました~
アルマちゃんは相変わらずテンション上がりまくり
よっぽど れんが好きみたい
むぅを含めて三角関係(モテる男は辛いね)
そんな様子を見て・・・全く動じないフレアちゃん(犬には興味ゼロ)
圧倒されて引きぎみの れん&むぅ
というのがしばらく続きました。
れん、むぅ「なんだ、なんだ、ひっくり返っているぞ」
嬉しくって、ひっくり返っているのはアルマちゃん

やっぱり3匹(アルマちゃん、れん、むぅ)は団子状態でぐちゃぐちゃ

あれ?れん
いつの間にお父さん(アルマちゃんとフレアちゃん)の膝の上に???
と思ったら、これはフレアちゃんでした。(足が小さいもん)
もう、そっくりだよー

こちらお目目パッチリのアルマちゃん
お母さんのマテにちゃんと従っています。

また遊びに来てね~
アルマちゃんは相変わらずテンション上がりまくり

よっぽど れんが好きみたい
むぅを含めて三角関係(モテる男は辛いね)
そんな様子を見て・・・全く動じないフレアちゃん(犬には興味ゼロ)
圧倒されて引きぎみの れん&むぅ
というのがしばらく続きました。
れん、むぅ「なんだ、なんだ、ひっくり返っているぞ」
嬉しくって、ひっくり返っているのはアルマちゃん

やっぱり3匹(アルマちゃん、れん、むぅ)は団子状態でぐちゃぐちゃ

あれ?れん
いつの間にお父さん(アルマちゃんとフレアちゃん)の膝の上に???
と思ったら、これはフレアちゃんでした。(足が小さいもん)
もう、そっくりだよー

こちらお目目パッチリのアルマちゃん
お母さんのマテにちゃんと従っています。

また遊びに来てね~