土曜の午前中、むぅ通院のため動物病院に行ってきました。
手術後はじめて包帯を取ってチェックすることになっています。
ここ2日位は、なんとなく痛そうでもあります。
食欲もあり、元気は元気ですけれど。
痛み止めが切れたのかなぁ(予想通りの展開ではあります)
回復途中で痛痒いのかなぁ
傷が化膿していないかなぁ
いざ、病院で包帯を外したところ・・・あれ、手術していない右側のお腹が10㎝位赤黒い
院長先生「こりゃ、こっちが痛いわ。動き過ぎ!!」
あちゃー、元気良すぎて動きまわっていたため、擦れてしまった模様。蒸れも良くなかった。
なんとなく痛そうだった主な原因はこれかー!!
「後足で掻いたんでしょう」と院長先生が言っていましたが、
帰ってからママさんに聞いたところ、むぅは掻こうと試みてはいたものの
包帯ぐるぐる巻きで足が届かず掻けなかった、とのこと。
ということは、普段に歩く動作で擦れてしまった、、、ですね。
それは全くの想定外でした。
やっぱり安静にしていなきゃダメだったんだ。
縫った傷跡の方はというと、もちろん痛々しいけれど、一部抜糸もして
問題なく回復中だそうです。
包帯も3重のぐるぐる巻き+綿ぎゅうぎゅうから1重となり、窮屈さと蒸れも減ったのか
表情が退院直後のように良くなってきました~
術後服も新しいものに交換。
院長先生がサイズに合わせて手際良く縫ってくださいました。
***
今日はおやつに馬の軟骨(生)をあげました。



満足して、お休みタイム
先にれんが陣取り、むぅが後から来たのでスペースちょびっと
いくら病犬だからって、ひどいなぁ

ポジション決定して、寝始めちゃった
れん、優しいね

きつい体勢だったらしく、ポジション変更
ほっ

手術後はじめて包帯を取ってチェックすることになっています。
ここ2日位は、なんとなく痛そうでもあります。
食欲もあり、元気は元気ですけれど。
痛み止めが切れたのかなぁ(予想通りの展開ではあります)
回復途中で痛痒いのかなぁ
傷が化膿していないかなぁ
いざ、病院で包帯を外したところ・・・あれ、手術していない右側のお腹が10㎝位赤黒い
院長先生「こりゃ、こっちが痛いわ。動き過ぎ!!」
あちゃー、元気良すぎて動きまわっていたため、擦れてしまった模様。蒸れも良くなかった。
なんとなく痛そうだった主な原因はこれかー!!
「後足で掻いたんでしょう」と院長先生が言っていましたが、
帰ってからママさんに聞いたところ、むぅは掻こうと試みてはいたものの
包帯ぐるぐる巻きで足が届かず掻けなかった、とのこと。
ということは、普段に歩く動作で擦れてしまった、、、ですね。
それは全くの想定外でした。
やっぱり安静にしていなきゃダメだったんだ。
縫った傷跡の方はというと、もちろん痛々しいけれど、一部抜糸もして
問題なく回復中だそうです。
包帯も3重のぐるぐる巻き+綿ぎゅうぎゅうから1重となり、窮屈さと蒸れも減ったのか
表情が退院直後のように良くなってきました~
術後服も新しいものに交換。
院長先生がサイズに合わせて手際良く縫ってくださいました。
***
今日はおやつに馬の軟骨(生)をあげました。



満足して、お休みタイム
先にれんが陣取り、むぅが後から来たのでスペースちょびっと
いくら病犬だからって、ひどいなぁ

ポジション決定して、寝始めちゃった
れん、優しいね

きつい体勢だったらしく、ポジション変更
ほっ

スポンサーサイト