fc2ブログ
プロフィール

ちびむぅりん

Author:ちびむぅりん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

むぅ毛が変化

むぅ、手術から2ヶ月が経過
痛々しいお腹にも毛が生えて、皮も伸びました。
体調も良いようで、俊敏です。

そろそろ暖かくなってきたので、毎日着ていた
つなぎ服を脱がせると、もう太ってる!
毛並みも変わってきました。





避妊後はホルモンの影響で太ったり毛並みが悪くなることは予想済み
でもなぁ、こんなにすぐに来ちゃうとは…油断してた

毛並みに関しては、手術前に(過去にない程)たくさん抜けて部分的に薄くなっていました。

手術後、抜け毛は落ち着き、新しい毛も生えて揃ったことを確認し、ほっ。

そこから1~2週間後、ウェーブがかかってきたことに気づきました。

むぅのお父さんが、羊のようなクリンクリンの毛なので、似てきたのかもしれません。

ちなみに
父犬はブラックタンで、英チャンピオン犬の直子
母犬はクリームで、毛は非常にさみしい感じ

むぅは、ゴージャス毛並みを父犬から、毛色と顔は母犬から譲り受けました。
スポンサーサイト



クロネコメール便廃止の代替

3月末でクロネコメール便が廃止されます。
Rinn Coffeeではコーヒー豆をメール便で発送していたので、ちょっと残念という感じでした。

ただ、新サービス「ネコポス」(法人向け)というのが4月から始まるみたいだし、
多少料金は値上がってしまってもそちらを使おうと思い
今日、クロネコヤマトさんに値段を確認しに行きました。

すると、期間限定ではあるけれど「DM便」(やはり法人向け)が4月から新サービスであると聞きました。
なんと、値段もこれまでの普通メール便と同様164円です。
HPで確認したところ、速達はなさそう。。。

ということで、9月位まではDM便で引き続き400gまで164円で配送できますので、
今後ともよろしくお願いします。
(4月以降は料金が高くなると申してしまった方々には、申し訳ございませんでした)

れんの歯型

ふと見ると、あれ?掃除機の口に何かの模様・・・
ああっ!歯型

間違いない、犯人はれん
(むぅはいたずらも破壊もしないので)
DSCF1842.jpg

我が家にあるプラスチック系の小物にはほとんど歯型付き
たとえばクリームケース
DSCF1847.jpg

2月に買ったガラケー
翌日の朝にはもう歯型付き(とほほ)
DSCF1845.jpg

とりあえず、真新しいものは噛んでチェックするみたい
美味しいものではないと判断すると、二度と興味を示さない

ま、家に高級品はないので、いいんですけれど
木製ブラインドの一番下の一枚に歯型が付いているのを見つけたときは、ちょっとショックでしたっけ

2015年初 古民家

先週、山梨の芦川古民家へ行ってきました。
標高が高いため、八王子とは1ヶ月遅れの季節感。
それでも確実に春に近づいていました。

はじめての冬。
マイナス15~20度になる地域。
よっぽど耐寒性のある植物でないと越冬できないみたい。

心配だったバラ苗はほとんど大丈夫で、芽が動き出していました。(ほっ)

鉢植えの竹はダメになったみたい
DSCF1781.jpg

アーモンド
去年から変化なし
たぶん、大丈夫
DSCF1783.jpg

クリスマスローズ
かなりの耐寒性はあるはずだし、大丈夫そう
DSCF1816.jpg

ふきのとう
DSCF1809.jpg

敷地の植物を一通りチェック後
さて、
漆喰塗りとバラの剪定をしなきゃ、、、
ママさんの方は、ジャガイモ(種)を畑に植えています。

その間、わんこたちはフリー
とっても楽しそう
DSCF1779.jpg

2匹ともゴロンゴロンして、服が汚い!!
何か匂うものがあるのかな??
DSCF1794.jpg

おい
DSCF1795.jpg

おいおい
DSCF1796.jpg

移動して…
DSCF1798.jpg

またゴロンゴロン
DSCF1800.jpg

DSCF1801.jpg

もういっちょ
DSCF1802.jpg

本当に楽しそう
DSCF1804.jpg

落ちないでよー
DSCF1829.jpg

本格的な春の訪れはもうちょっと先
来月また行こうと思います。

むぅの鼻

さすが犬
視覚<嗅覚

鼻だけ出てることが多い